活動履歴等

2024.11

ニュースレター(31)を発行しました。

2024.7

ニュースレター(30)を発行しました。

2024.6.3-7

The 61st Annual Meeting of The Clay Minerals Society (at the University of Hawai'i from 3-7 June 2024) でセッションを立ち上げました。

2024.3.24
【年会特別企画】日本化学会第104回春季年会特別企画「グリーン固体触媒材料の精密設計」が日本大学理工学部・船橋キャンパスで開催されました。

2024.1

ニュースレター(29)を発行しました。

2023.9.15-16

【主催行事】 12回サマーセミナーを信州大学長野キャンパス、科学技術総合振興センターで開催しました。

2023.8

ニュースレター(28)を発行しました。

2022.12

ニュースレター(27)を発行しました。

2022.9.12-13

【主催行事】 11回サマーセミナーを、オンライン(主会場長野県)で開催しました。

2022.8

ニュースレター(26)を発行しました。

2022.3.24
【年会特別企画】日本化学会第103回春季年会特別企画「次元制御がもたらす電子機能材料の新展開」が東京理科大学・野田キャンパスで開催されました。

2021.12.18

Pacifichem 2021 Symposium #304 "Inorganic Oxide and Hydroxide Nanosheets: Toolkits for Structually and Functionally Designed Nanomaterials"がオンラインで開催されました。

2021.12

ニュースレター(25)を発行しました。

2021.11.20

【協賛行事】9回次世代天然ガス利用を考える若手勉強会を行いました。

2021.9.12-13

【主催行事】 10回サマーセミナーを、オンライン(長野県が主会場)で開催しました。口頭発表者から優秀発表者[日本化学会「低次元系光機能材料研究会」:小谷 哲(京都大学)、南 佑弥(山口大学) 日本粘土学会 「粘土鉱物を利用した革新的材料創製グループ」:中瀬 勝則(信州大学) 西日本ナノシート研究会:石井 佑典(京都大学)]を選出しました。

2021.7

ニュースレター(24)を発行しました。

2021.3.27

【協賛行事】8回次世代天然ガス利用を考える若手勉強会をオンラインで行いました。

2020.12

ニュースレター(23号)を発行しました。

2020.8

ニュースレター(22)を発行しました。

2020.1

ニュースレター(21)を発行しました。

2019.9.13~14
【主催行事】第9回サマーセミナーを、高知大学にて開催しました。
2019.6.21
【主催行事】第8回研究講演会「低次元規則構造がもたらす新機能」を開催しました(10:00~17:30 於:化学会館)。多くの皆様のご参加ありがとうございました。
2019.4 ニュースレター(20)を発行しました。
2019.3.19
【年会特別企画】9:00-12:30 S6会場(5号館 522教室)「イオン性2次元ナノ材料の構造構築と機能化」(甲南大学);多数の皆様のご来場ありがとうございました。
2018.12.17
ニュースレター(第19号)を発行しました。
2018.9.21.22
第8回サマーセミナーを、物質・材料研究機構(NIMS)および筑波山京成ホテルで開催しました。
2018.7.24
ニュースレター(第18号)を発行しました。
2018.6.22
第7回研究講演会「二次元構造を有するπ電子系の光・電子機能」を開催しました(10:00~17:30 於:化学会館)。多くの皆様のご来場ありがとうございました。
2018.5.7
ニュースレター(第17号)を発行しました。
2018.3.23
【年会特別企画】13:30-16:30 S4会場(14号館 1422教室)「反応場の次元性が創出する次世代光化学材料」(日本大学理工学部・船橋キャンパス)。
2018.2.13
ニュースレター(第16号)を発行しました。
2017.9.7~8
【主催行事】 第6回サマーセミナーを、休暇村気仙沼大島で開催しました。優秀発表者を選出しました。
2017.7
【国際貢献】2017年7月 16th International Clay Conference(スペイン・グラナダ)のセッションに、当研究会のメンバーがConvenerとして参加しました(NT12: 岡田、川俣、藤村,NT-13:宮元、中戸)
2017.7.26
ニュースレター(第15号)を発行しました。
2017.7.7
【共催行事】The 2nd International Workshop on Chromogenic Materials and Device(主催:NIMS,於:首都大秋葉原キャンパス)を開催しました。
2017.6.23
第6回研究講演会「層状結晶を利用する材料開発の最近の進歩:2次元ナノ空間の設計と応用はどこまで進んだか」を開催しました(於:化学会館)。
2017.5
【出版】本研究会役員(川俣・中戸・高木)が編集主幹となって編纂された、Inorganic Nanosheets and Nanosheet-Based MaterialsがSpringerより出版されました。
2017.3.15
【出版】本研究会会長 川俣純 先生が編者の一名となって編纂された、CSJカレントレビュー25「二次元物質の科学(化学同人)がこのほど発売されました。
2017.3.1
ニュースレター(第14号)を発行しました。
2016.12.29
ニュースレター(第13号)を発行しました。
2016.9.27-28 
【主催行事】第5回サマーセミナーを開催しました(於:島根・松江市美保関)。
2016.7.14
ニュースレター(第12号)を発行しました。
2016.5.20
【主催行事・国際会議第5回研究講演会「Nano-structured Materials ~Synthesis, Characterization, and Application~」を本研究会としては初めて「国際シンポジウム」として開催しました。プログラム
2016.4.2
ニュースレター(第11号)を発行しました。
2016.3.27
日本化学会春季年会にて特別企画特別な構造と先進的機能をもつ低次元無機物質/高分子ナノ複合材料の最先端と未来を開催しました。多くの皆様のご来場ありがとうございました。
2016.4.3-8
【共催行事】26th IUPAC International Symposium on Photochemistry (於:大阪市中央公会堂)
2015.12.16
【協賛行事】講演会「ナノ空間デザインによる分子機能」(於:山口大学吉田キャンパス)プログラム
2015.12.15-20
2015環太平洋国際化学会議(Pacifichem2015)にて"Two-dimensional Nanosheets and Nanosheet-Based Materials:Synthesis, Characterization, Functionalization and Applications"セッションが無事終了しました。
2015.12.6-7
【協賛行事】第10回バイオプティクス研究会(於:東京農工大学小金井キャンパス)
2015.9.25-26
第4回サマーセミナーを開催しました。(於:福岡・志賀島)
2015.9
【受賞】高木慎介先生が2015年光化学討論会(2015年9月9〜11日、大阪市立大学)において、第29回光化学協会賞を受賞しました。光化学協会賞は光化学の研究において顕著な業績をあげた者に授与されるものです。受賞業績名は、「色素集合体の分子レベル構造制御と光化学への展開 」です。
2015.7.30
【協賛行事】公開シンポジウム:層状複水酸化物の最新科学〜ライフ・グリーンイノベーション課題に関する最近の取り組み〜(於:慶大三田キャンパス)
2015.7.17
【共催行事】「ハイブリッド材料」材料開発のブレークスルーを振り返る1ークレーポリマーナノコンポジットとメソポーラスシリカ(於:産総研臨海副都心センター)
2015.5.29
第4回研究講演会「次元制御とπ造形科学がもたらす物性科学の新展開」を開催しました。
2015.3.26
日本化学会春季年会にて特別企画無機化合物がもたらす低次元構造を利用した光機能材料開発の最前線を開催しました。
2015.3.23
ニュースレター(第8号)を発行しました。
2014.12
ニュースレター(第7号)を発行しました。
2014.9.2-3
第3回サマーセミナーを開催しました。約60名の参加があり、35件の発表の中から、優秀発表賞5件選出しました。(於:新潟・佐渡)
2014.5.10
第7回運営委員会(於:首都大学東京 秋葉原サテライトキャンパス)
2014.5.9
第3回研究講演会を開催しました。(於:化学会館)
2014.3.30
日本化学会春季年会にて特別企画ナノシートの多彩な化学:合成、機能化、デバイス化」を開催しました。
2013.9.9-10
第2回サマーセミナーを開催しました(於:松山・道後)。約60名の参加があり,ポスター発表32件のうち、優秀発表賞7件を選出しました。集合写真
2013.9.5
【協賛行事】日本セラミックス協会第26回秋季シンポジウム特定セッション「環境浄化・保全・修復のためのセラミックス材料・技術の最前線~素材から実用システムまで~」を開催しました(於:信州大工学部)。
2013.5.18
第2回研究講演会International Mesostructured Materials Associationとの共催で、8th International Mesostructured Materials Symposium (IMMS2013)のプレシンポジウムとして開催しました(於:早稲田大学 西早稲田キャンパス)
2013.3.25
日本化学会春季年会にて特別企画「次元性がもたらす分子性材料の多重機能化」を開催しました(於:立命館大学 びわこ・くさつキャンパス)。多数(約100名)の皆様のご来聴ありがとうございました。
2013.3.6
層状複水酸化物の化学に関する研究会が開催されました(於:早稲田大学)。ご案内はここから
2013.2.2
分子ロボティクス研究会1月定例会 兼 福岡工業大学エレクトロニクス研究所特別講演会が開催されました(於:福岡工業大学)。ご案内はここから
2012.11.2
第1回研究講演会「低次元ナノ物質がつくる新しい構造、機能」を開催しました。(於:物質・材料研究機構)。ご案内・プログラムはここから
2012.10.15-16
第2回CSJ化学フェスタ「化学で創る未来材料ー若さで挑戦」に参加いたしました。
2012.9.14
無機有機ハイブリッドに関する講演会が開催されました(主催:早稲田大学)。詳細はここから
2012.8.2
環境/エネルギーと材料化学に関する講演会が開催されました(主催:早稲田大学)。詳細はここから
2012.7.13
ニュースレター(No.1)を発行しました。
2012.7.7-8
第1回サマーセミナー (兼 西日本ナノシート研究会第1回シンポジウム)「無機ナノシートとその周辺──ハードマターとソフトマターの二面性」を開催しました。(詳細はここから)
2012.5.29
Webサイト運用開始
2012.5.12
第2回運営委員会(於:首都大学東京 秋葉原サテライトキャンパス)
2012.3.24
第1回運営委員会(於:首都大学東京 秋葉原サテライトキャンパス) 

2012.3.1

研究会「低次元系光機能材料研究会」日本化学会より設置認可